5回目となる「nice morning!」開催決定しました。 来月12月10日(日)、会場は第1回、第4回に続き、当店Petani coffeeとなります。 今回も、koto koto kitchen、trene、深草、
パン工房つばさ、改め、『Bakery and cafe tubasa』が2017年11月11日ついにニューオープン! 糸島の岐志漁港近くに店舗があった頃から地元の方にとても愛されているパン屋さん。地域のお子さんやご年配の
北九州方面へひさしぶりにイベント出店します。 北欧の音楽と世界のウクレレソングに包まれた会場で、お茶とお買い物を楽しむマーケットイベント『港街フィーカ』にはじめて参加させて頂きます。「フィーカ fika」とは北欧スウェ
お待たせしました。長崎県波佐見町「Ô YANE」さんに別注制作頂いている弊店のマグカップがオンラインショップでお買い求め頂けるようになりました。 ONLINE SHOP→http://petanicoffee.com/g
第4回目の「nice morning!」の開催がいよいよ明日10月9日(月祝)となりました。 koto koto kitchen、trene、深草、Petani coffeeの4店舗がコラボした、選べるお食事をご用意致し
当店から一番近くの大学、九州大学伊都キャンパス。「九大祭」は今年で70年の歴史を誇る九州大学最大の学園祭です。 九大生による100を超えるテント企画や、多様な活動の成果発表、展示教室企画、ステージ企画、などなど、九大生に
糸島市民まつり、今週末9/30(土)・10/1(日)の2日間開催です。気取らない地元のお祭りといった雰囲気で、誰でも普段着で遊びにいけるようなイベントです。おひとりは勿論、小さなお子さんがテンション上がる各種体験コーナー
ショートショートフィルムフェスティバル&アジアって? 1999年、ショートフィルムを日本に普及するため、俳優の別所哲也さんが東京・原宿で短編映画祭を開始。2004年には米国アカデミー賞公認映画祭として認定されまし
当店の専属モデル、おき農園・沖くん、の息子土俵入り。朝からふきました。 またまた好き嫌いがはっきりしそうな、秋のシーズナブルブレンドが仕上がりました。 当店ラインナップのなかでは一番の浅煎りになります。苦味
糸島クラフトの祭典「糸島クラフトフェス」が今年で10周年を迎えます。今月16日(土)17日(日)18日(月祝)の3連休での開催です。 当店は3日間ともこちらに出店します。コーヒー豆・ドリップパックの販売と、ドリップ・アイ
今回は10年目を記念して初の3日間開催となる「護国神社 蚤の市 vol.29」。当店は初日の16日(土)のみこちらに出店させて頂きます。 3日間のうち各日約140店舗、延べ300近いお店が集まります。秋の蚤の市恒例の『G
nice morning! vol.4 開催決定です。2017年10月9日(月祝) 8~14時。今回の会場は糸島市志摩初「Petani coffee」。 koto koto kitchen、trene、深草、Petani