
自然豊かな糸島にあるいちご畑で、朝日を浴びながらヨガをして、ちょこっと収穫体験、最後は特製イチゴ酵母パンとコーヒーで朝食。なんていかがでしょう?糸島の豊かな自然を感じながら、ついつい身体の力を抜いて自然体になってしまう。

福岡の天神・大名の「Barberia(バルベリア)美容室」さん。今年でなんと26周年を迎える美容室です。 ありがたいことに、昨年の春、秋に続き、今春もオリジナルブレンドを作らせていただきました。 Barberia Or

桜の花がほころぶ春分の日、明日3月21日(土)、糸島・櫻井神社で桜のお祭りが開催されます。 第一回 さくらいとしまつり。 内宮と外宮を含む125社で成り立つ三重県の伊勢神宮では平成25年10月に、20年に一度の式年遷宮が

『糸島くらしマーケット』 福岡市西区の、木の葉モール橋本で月1回、開催されている本イベント。 今回のテーマは【新生活を楽しむくらしの道具】。暮らしの道具も日々を楽しく過ごすために大切なもの。旅立ちの贈り物にも喜ばれる

桜のつぼみのほころびとともに『春の七色展』と題した展示販売会が、JR博多シティアミュプラザ4Fで開催中です。 明るい春の訪れを糸島で暮らす作り手の作品を通してお届けしています。 福岡県北西部に位置する糸島半島は海と山、両

3月ですね、あっという間の2月は気がつけばいなくなってしまいました。 工房の周りでは、風はまだ冷たいものの、梅の花や野花が咲き、陽気な気分にさせてくれます。 春の気配を感じながら、今年も「春のブレンド」を仕上げました。

福岡県糸島市志摩吉田の、いちご農家「磯本農園」さんが、いよいよ明後日3/1(日)より、土日祝限定で『あまおう直売所』を今年もオープンします。今年もこの季節がやってきました。 ほんとーに、優しくて、男前で、がんばり屋な磯本

福岡で一番の朝ごはんを提案したい。とそれぞれの分野の仲間で集まった“朝ごはん研究会”が主催する朝ごはんを楽しむイベント。今週末の3月1日(日)あさ8:00-11:00。第八回目を迎えます。 『休日の朝ごはん』 場所は変わ

モノ・コト・マガジン「MADE IN…」×「AMU HAKATA」。 2日間限りのスウィーツ・マルシェ『テンダーバレンタイン』が 今週、2015年2月13日(金)・14日(土)11:00-17:00

今冬の期間限定ブレンド「Seasonable Blend 冬のブレンド」、好評頂いておりますが、今月2月28日(土)までの販売となります。 エチオピアのナチュラル豆(G3)をベースにウォッシュド豆(フェアトレード/オーガ

新春の澄んだ空気のなか、年初めの蚤の市が開催されます。 古道具やアンティーク、雑貨、グリーン、そしてあたたかい食べものや飲みもののお店など、たくさんの素敵なお店が護国神社の参道を埋めます。 また、昨年、阿蘇で開催し、

謹賀新年。 新年明けましておめでとうございます。 2015年がはじまりました。 ご挨拶が遅くなりましたが、昨日1/3より営業開始致しました。 皆様が暖かく今年一年を過ごしていけますようお祈りしております。