福岡市西区千里の筑前高校前にあるカフェ『Berries Cafe』さん。 オープンされて2年半ほどなのでご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、まだの方も、イギリスの田舎をイメージされた佇まいの建物は行かれてみたら一
あけましておめでとうございます。 2018年もここ糸島から、いつもと変わらない仕事始めとなりました。誠にありがたいことです。 今年も皆様と一緒に楽しみながら、明るい一年にしていければと、そしてステップアップしていけたらと
本日を持ちまして2017年の営業を終了とさせて頂きます。 今年も一年、本当にありがとうございました。 今年もまた、色々と、てっ散らかっておりますが、締めることにします。 来年もお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
東京から糸島へ移住されて2年になるさわやかご夫婦が、12/23(土)糸島市二丈深江に、事務所兼店舗『ふたつぶ』をオープンされます。食を見直すようになって知った調味料や道具などの生活雑貨と素朴感がテーマの軽食喫茶のお店。W
今年も残すところあとわずかになりました。 おき農園さん、いつもすてきなお写真ありがとうございます。今年も一年大変お世話になりました。切磋琢磨できる大切な仲間です。 皆さんおき農園さんのお野菜で良い年末年始お迎えくださいね
12月に入りました。もう年末ですよ。一年があっという間です。 今年も北西風が入りだし糸島は冬の走りです。 気づけば気せわしくなりがちな師走ですが、地に足付けてこんな感じにゆっくり踏みしめたりもしたいですね。 そんな折です
「nice morning! vol.5」開催日がいよいよ明日12月10日(日)となりました。会場は当店Petani coffeeです。 今回も、koto koto kitchen、trene、深草、Petani cof
コーヒー豆やドリップパックのギフトはいかがでしょうか。今年はラインナップがちょこっとだけ増えました。工房にてお持ち帰り、発送も承っております。 今年一年お世話になった大切な方へ心ばかりの贈り物にぜひいかがでしょうか。 &
SUNRIZE MARKETが2年間の沈黙を破り復活します。 30組ほどの、アパレル店オーナーやブランドオーナーなど個性的なメンバーが私物をフリーマーケットします。イイものたくさん出そうな予感です。服、バッグ、おもちゃ、
一年半前の熊本地震後、益城の保育園での震災復興イベントや熊本を中心とした出張喫茶で活動されているナチュールコーヒーの久美さん。 周りにはまともな家が一軒も無い、電気も水も無い、揺れも頻繁な中、何が出来るのかと自問自答しつ